更新情報一覧

まつりつくば2023協賛のお願い

 つくば市内最大のイベントである「まつりつくば」を4年ぶりにつくば駅周辺で令和5年8月26日(土曜日)、8月27日(日曜日)に開催する予定です。

 そこで「まつりつくば」にご協賛いただける企業・団体を募集しております。ご協賛いただける企業・団体には、チラシや看板、ホームページなどへの広告を掲載させていただいております。

 以下のフォームからお申込みいただき、【振込先】に協賛金のお振込みをお願いいたします。

【振込先】
金融機関名:常陽銀行 つくば市役所支店
口座番号:普通 1063819
口座名義:マツリツクバタイカイホンブ

〔申込期限〕 令和5年 6月 23 日(金)

※ロゴ・看板・バナー広告のデザインも、上記期日までに御提出ください。
※期限を過ぎた場合は、チラシへの掲載や看板等の製作は致しかねます。

協賛応募フォーム

    協賛者名 必須

    協賛番号・種類 必須

    (1)運営協賛 30000円未満
       公式HPに協賛名称を掲載
    (2)運営協賛 30000円〜
       チラシ・公式HPに協賛名称を掲載
    (3)運営協賛 60000円〜
       チラシロゴ・公式HPにバナーを掲載
    (4)運営協賛 100000円〜
       チラシロゴ(大)・公式HPにバナー(大)を掲載
    (5)運営協賛 500000円〜
       チラシに企業PR(A6サイズ程度)・公式HPにバナー(特大)を掲載
    (6)センター広場広告協賛 200000円〜
       つくばセンター広場内に広告看板を掲示
       チラシに協賛名称を掲載・公式HPにバナー広告を掲載
    (7)のぼり旗広告協賛 30000円〜
       のぼり旗を作成・設置(先着100本)
     
    (1)運営協賛 30000円未満(2)運営協賛 30000円〜(3)運営協賛 60000円〜(4)運営協賛 100000円〜(5)運営協賛 500000円〜(6)センター広場広告協賛 200000円〜(7)のぼり旗広告協賛 30000円〜

    掲載名称 必須


    チラシ等に掲載する名称です。
    (協賛番号で(1)、(2)、(6)、(7)を選択した場合ご入力ください)

    協賛金額 必須

    フリコミ名義 必須

    請求書の有無

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須

    まつりつくば2023「ふれあい広場」参加出展団体募集のご案内

    「ふれあい広場」はまつりつくばの一部会であり、市内の福祉団体等のご参加により、来場者の皆さんに福祉への関心や理解を促すための場となっています。わたしたちと一緒に、ふれあい広場に参加してみませんか??(主催:つくば市社会福祉協議会)

    • 開催日時
      令和5年8月26日(土)12時00分~19時00分、28日(日)10時00分~19時00分
    • 場所
      つくば市中央公園(吾妻2-7-5)
    • 参加団体募集
      市内福祉施設・団体等、30を上限に募集(本会含む)。原則、先着順とし、可能な限り両日参加できる施設・団体を優先
    • 参加費
      3,000円を予定(環境整備費として)、その他、業者機材リース借用の場合は負担金あり。
    • 申込み
      お申込み期間:令和5年5月23日(火)~令和5年6月13日(火)17時必着
      お申込み方法:下記申込書等を郵送、FAXまたはメールにて提出。
    • ふれあい広場部会出店団体説明会
      お申込み後、参加が決定しましたら、必ず下記日程の出店団体説明会に出席ください。
      説明会日時:令和5年7月12日(水)13時30分~15時00分
      場所:老人福祉センターとよさと(つくば市遠東639)

      その他詳細、申込書等につきましては、つくば市社会福祉協議会ホームページをご覧ください。
      (外部リンク)
      https://www.tsukuba-swc.or.jp/

    まつりつくば2023パレード参加団体募集について

    まつりつくばでは、神輿やねぶたなどが共演する「まつりパレード」を開催します。
    つくばらしいオリジナリティのあるまつりを演出し、「まつりつくば2023」に関わるすべての人々が楽しみ、盛り上げていくパレードを目指して、参加団体を募集します。

    申込みの際は、必ず募集要項を御確認ください。

    • 申込期限 令和5年6月16日(金)【17 時必着】
    • 申込方法 参加申込書及び誓約書に必要事項を記載・押印の上、郵送又は直接持参
      ※ 誓約書には、必ず代表者(責任者)が押印のこと。
      ※ 申込書と一緒に誓約書を提出いただきますので、御注意ください。
    • 申込先
      〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
      つくば市経済部内 まつりつくば2023まつりパレード担当

    まつりつくば2023の開催について

     まつりつくば2023については、新型コロナウイルス感染症の状況を注視しながらも、まつりつくば2019以前の規模・内容にて開催することとなりました。

      イベントの詳細については、ホームページ等で改めてお知らせいたします。

    1 方針

     まつりつくば2023は、新型コロナウイルス感染症の状況を注視しながらも、まつりつくば2019以前の規模・内容にて開催する。

    2 開催日時

     令和5年(2023年)8月26日(土) 12時00分~21時00分

     令和5年(2023年)8月27日(日) 10時00分~21時00分

    3 開催場所

     つくばエクスプレス「つくば駅」周辺

     (つくばセンター広場、土浦学園線、つくば公園通り、中央公園、竹園公園ほか)

    4 コンセプト

     わたしたちのまつりつくば。

    5 目的

     つくば市は、名峰「筑波山」をはじめとする美しい自然や周辺地域の豊かな歴史と文化、世界最先端の科学技術が集積した、自然と科学が調和する魅力あるまちである。

     まつりつくばは、こうしたつくば市の魅力を多くの市民や来訪者に発信し、魅力度向上を図るとともに、地域経済の活性化を目的として開催する。

    まつりつくば2019のねぶた